頻繁に利用するわけじゃないから自分の車の維持費が高く感じる…
たまに使う機会があるから手軽に車レンタルしたいな…
といった車に対する悩みありませんか?
実は、この記事で紹介しているカーシェアを上手く使えばお得に車に乗ることができます。
実際、僕も週1で乗るか乗らないか程度なので無駄に車代を払うことなくカーシェアで必要な時だけお金を払って乗っています。
カーシェアとは
カーシェアリングとは、簡潔に言うと一度登録すれば簡単に予約できガソリン代なども気にする必要がないためレンタルするまでの手間がかからないレンタカーです。
基本的にカーシェアは一度登録しておくと、レンタカーみたいに店舗で手続きを行う必要がなく自分が予約したターミナルで車を借りることができます。
ターミナルに止まっている車を予約して乗車するのですが、他の会員の方とシェアして使うので、予約時間が決まっていたりするので確実に長い時間使う場合は早めに予約しておく必要があります。
カーシェアには、保険・ガソリン代も利用料金に組み込まれていますので本当に手軽に車に乗ることができます。
カーシェア主要3社料金比較
タイムズカーシェア | オリックスカーシェア | カレコ | |
初期費用 | 1,550円 | 0円 | 0円 |
月額利用料 | 1,030円 | 980円 | 980円 |
短時間料金 | ベーシック 206円/15分 | スタンダード 200円/15分 | コンパクト 130円/10分 |
6時間パック料金 | 4,020円 | スタンダード : 3,500円 | コンパクト : 3,800円 |
12時間パック料金 | 6,690円 | スタンダード : 4,500円 | コンパクト : 5,300円 |
24時間パック料金 | 8,230円 | スタンダード : 6,000円 | コンパクト : 6,800円 |
ナイトパック料金 | アーリーナイト(18:00~24:00) : 2,060円レイトナイト(24:00~翌9:00) : 2,060円ダブルナイト(18:00~翌9:00) : 2,580円 | スタンダード(20:00~翌9:00) : 2,500円 | コンパクト(18:00~翌9:00) : 2,500円 |
タイムズカープラス
画像引用元:タイムズカーシェア
パーキングでおなじみのタイムズが運営している国内最大級のカーシェアです。
日本全国にステーションが設置されているので、登録しておくと普段使いだけでなく、旅行時にもサッと車を使えるので迷ったらタイムズカープラスに登録しておけば問題ないです。
特徴
- 会員数NO.1(登録者数約100万人以上)
- 全国の46都道府県にステーションが配置されているので使い勝手がいい
- ステーション数NO.1
- ナイトパックの料金が他サービスと比較しても最安値
初期費用
初期費用に1,550円必要ですが、頻繁にキャンペーンが行われていますので、キャンペーン期間中に申し込むと初期費用を0円に抑えることができます。
月額費用
1,030円
毎月1,030円必要ですが、車を借りる際に1,030円分は無料で使えますので1時間15分の利用料金はかからないですよ。
毎月乗るなら月額料金は0円になると考えてください。
利用料金
短時間料金 | ベーシック 206円/15分 プレミアム 412円/15分 |
6時間パック料金 | 4,020円 |
12時間パック料金 | 6,690円 |
24時間パック料金 | 8,230円 |
ナイトパック料金 | アーリーナイト(18:00~24:00) : 2,060円 レイトナイト(24:00~翌9:00) : 2,060円 ダブルナイト(18:00~翌9:00) : 2,580円 |
オリックスカーシェア
画像引用元:オリックスカーシェア
オリックスが運営しているカーシェアです。
利用可能エリアは、関西〜関東圏がメインとなっています。
長時間利用したい方は一番コストパフォーマンスがよくなるのがオリックスカーシェアです。
特徴
- 月額基本料0円プランあり
- 長時間パックの料金が業界最安値
- 関西〜関東圏の主要都市を中心にステーションが多い
初期費用
0円
登録時に必要な初期費用がないので、手軽に登録できますね。
月額費用
980円
毎月980円必要ですが、車を借りる際に980円分は無料で使えますのでこちらも大体1時間15分の利用料金はかからないですよ。
毎月乗るなら月額料金は0円になると考えてください。
利用料金
短時間料金 | スタンダード 200円/15分 デラックス 300円/15分 EV 200円/15分 |
6時間パック料金 | スタンダード : 3,500円 デラックス : 4,000円 |
12時間パック料金 | スタンダード : 4,500円 デラックス : 6,500円 |
24時間パック料金 | スタンダード : 6,000円 デラックス : 8,000円 |
ナイトパック料金 | スタンダード(20:00~翌9:00) : 2,500円 デラックス(20:00~翌9:00) : 2,500円 |
カレコカーシェア
画像引用元:カレコカーシェア
三井不動産リアリティが運営しているカーシェアです。
ステーションは日本全国にあるわけではなく都市に特化しています。
利用料金が他社と比較すると安めに設定されているので、チョイ乗りしたい時にはお得に使えます。
特徴
- 車種数NO.1!レクサス、ベンツなどの高級車もあり
- チョイ乗りなら最安値
- 首都圏メインをメインにステーションを展開中
- 車好きにはオススメ
初期費用
0円
登録時に必要な初期費用がないので、手軽に登録できますね。
月額費用
980円
毎月980円必要ですが、車を借りる際に980円分は無料で使えますのでこちらも大体1時間15分の利用料金はかからないですよ。
毎月乗るなら月額料金は0円になると考えてください。
利用料金
短時間料金 | コンパクト 130円/10分 ミドル 150円/10分 ベンツ 170円/10分 プレミアム 240円/10分 |
6時間パック料金 | コンパクト : 3,800円 ミドル : 3,800円 ベンツ : 4,300円 プレミアム : 6,800円 |
12時間パック料金 | コンパクト : 5,300円 ミドル : 6,300円 ベンツ : 7,300円 プレミアム : 8,000円 |
24時間パック料金 | コンパクト : 6,800円 ミドル : 7,800円 ベンツ : 8,800円 プレミアム : 9,800円 |
ナイトパック料金 | コンパクト(18:00~翌9:00) : 2,500円 ミドル(18:00~翌9:00) : 2,500円 ベンツ(18:00~翌9:00) : 3,000円 プレミアム(18:00~翌9:00) : 4,500円 |
カーシェアは利用目的で選ぶのがベスト
住んでいる地域や一回あたりの乗車時間など人によって必要なものが変わってきますので、自分にベストな選択をしましょう。
まとめると
- 地方に住んでいる・旅行で色々な地域で車を使いたい人はタイムズカーシェア
- 一回あたりの乗車時間が長い人はオリックスカーシェア
- 短時間のチョイ乗りが多い人は
カレコカーシェア